保育園

入園要件

 満一歳に達した児童で、児童の保護者のいずれもが、下記のいずれかに該当することにより児童を保育することができないと認められる場合であって、かつ同居の親族等にも保育できないと認められる場合。

① 就労:フルタイム、パートタイム、夜間、居宅内の就労。
② 妊娠・出産:児童の保護者が出産前後のため、その児童の保育ができない場合
③ 疾病・障がい等:児童の保護者が病気、負傷、心身に障がいを有する場合
④ 介護等:同居の親族(長期入院等をしている親族を含む。)を常時介護又は看護している場合
⑤ 災害復旧:火災、風水害、地震その他の災害の復旧に当たっている場合
⑥ 求職活動:児童の保護者が継続的に求職活動(起業準備を含む。)を行っている場合
⑦ 就学:児童の保護者が就学(職業訓練校等における職業訓練を含む。)している場合
⑧ 虐待・DV:虐待やDVのおそれがある場合
⑨ 育休継続利用:育児休業取得時に、既に保育を利用している児童がいて継続利用が必要な場合

保育園概要

【つくし保育園】
 場  所  乙部町字緑町67番地1
 入所定員  110
 電話番号  0139-62-2952

【みさき保育園】 平成24年度から休園中
 場  所  乙部町字豊浜69番地42
 入所定員  45
 電話番号  0139-63-2157

運営状況について

【保育の時間】
 平日 午前830分 から 午後430分 までの8時間保育を原則
     ただし、保護者の労働時間により必要がある場合午前7時30分から午後6時まで
 土曜 午前830分 から 正午 まで



【開所時間】
 平日 午前730分 から 午後515分 まで
 土曜 午前730分 から 午後1215分 まで

保育料について

 児童の属する世帯の扶養義務者全員(父母、祖父母等)の前年の所得税及び当該年度の町民税の課税額により決定します。

区分

定義

3歳未満児
保育料

3歳以上児
副食費

A

生活保護法による被保護世帯
(単給世帯を含む)

0

0

B

市町村民税非課税世帯

9,000

0円

C

市町村民税課税世帯

市町村民税所得割額

48,600円未満

19,500

0円

D1

市町村民税所得割額

48,600円以上57,700円未満

29,500

0円

D2

市町村民税所得割額

57,700円以上77,101円未満

29,500

4,500円

D3

市町村民税所得割額

77,101円以上97,000円未満

29,500

4,500円

D4

市町村民税所得割額

97,000円以上169,000円未満

34,500

4,500

D5

市町村民税所得割額

169,000円以上301,000円未満

37,000

4,500

D6

市町村民税所得割額

301,000円以上397,000円未満

40,000

4,500

D7

市町村民税所得割額

397,000円以上

52,000

4,500

4月から8月分は、前年度の市町村民税所得割額、9月から3月分は、当該年度の市町村民税所得割額により算定されます。

入園申請に必要な書類

○ 入園申請書
○ 保育の必要性の事由証明書
   ・家庭外の労働及び自営業の労働を常態としている方は、就労証明書
   ・病気や介護及びその他の常態にある方は、病気・その他申立書
   ・その他の入園要件の方は、問合せ願います。

○ 同意書
   ・市町村民税の課税状況を町村長に求めるための同意書(申請書の裏面)

入園申請について

入園申請の受け付けは毎年度2月に行っておりますので、詳細は町民課福祉係にお問い合わせください。なお、申請書類は、下記のファイルを開いて印刷してご使用願います。また、保育園の運営状況についても次のとおり公表しております。

問合わせ先・担当窓口

町民課保育園

電話
0139-62-2952
FAX
0139-62-2952
メール
tsukushi@town.otobe.lg.jp