乙部町の歴史

乙部に人が住んだのは、遺跡の出土品などから6千年以上も前と推定されます。今日まで発展してきた乙部町の歴史を時代ごとにご覧ください。

明治以前

乙部には、縄文時代から擦文時代の埋蔵文化財包蔵地が114カ所あります。滝瀬台地、元和台地、姫川河口とその流域など、海岸部に集中しているのが特徴です。続縄文時代に使われていたことがわかる絵や恵山式土器、刷毛でこすったような模様を持つ北海道ならではの擦文土器が出土しています。また本州でつくられたと思われる土器も出土しており、擦文時代は本州との交易が盛んだったことがうかがわれます。
年表 (明治以前)
年代 できごと
6千年以上前 乙部に人が住んだのは、遺跡の出土品などから6千年以上も前と推定される。
嘉吉年間
(1441年から1443年)
和人が移住し始めたのは中世の嘉吉年間と伝えられている。 その後、ニシンの豊漁期に越後・佐渡・能登方面から移住者が増える。
寛保 元年
(1741年)
松前沖大島の噴火による大津波で破壊的な打撃を受ける。
天明年間
(1781年から1788年)
ニシンの千石場所として発展を遂げる。
天明
(1783年から1787年)
天保
(1832年から1837年)
天明・天保の飢饉時に南部、青森、秋田方面から移住者が増える。
文久元年
(1861年)
乙部市街地に大火発生、170余戸の人家と寺社殿を焼失する。

明治

年表 (明治)
年代 できごと
明治2年
(1869年)
山田顕義(市之允)以下1,300人の官軍が津花(現在の元町)および相泊(現在の館浦)に上陸
明治5年
(1872年)
三ツ谷村に郵便取扱所開設
明治11年
(1878年)
乙部、三ツ谷、小茂内、突符、蚊柱学校開校
明治12年
(1879年)
乙部村戸長役場(乙部村、小茂内村、突符村)
三ツ谷村戸長役場(三ツ谷村、蚊柱村)設置
明治13年
(1880年)
乙部5等郵便局開局。小川開進社第二会所設置
明治16年
(1883年)
江差警察署乙部分署(部長派出所の前身)開庁
明治19年
(1886年)
北海道庁函館支庁管下(現町域となる)
明治26年
(1893年)
江差区裁判所乙部出張所(登記所開庁)
明治35年
(1902年)
2級町村制施行により村名を「乙部村」とし、自治体として発足

大正

年表 (大正)
年代 できごと
大正15年
(1926年)
館浦、突符間新聞開さく(第1期工事)

昭和

年表 (昭和)
年代 できごと
昭和6年
(1931年)
旧乙部漁港完成
昭和23年
(1948年)
  • 江差信用金庫乙部支所設置
  • 乙部村農業協同組合設立
昭和24年
(1949年)
江差高等学校乙部分校、乙部小学校に併置
昭和26年
(1951年)
乙部村森林組合設立
昭和30年
(1955年)
北海道食糧缶詰株式会社アスパラガス工場操業開始
昭和31年
(1956年)
館の岬旧トンネル完成
昭和36年
(1961年)
  • 乙部商工会設立
  • クレードル興農株式会社アスパラガス工場操業開始
昭和37年
(1962年)
  • 乙部営林署新設
  • 豊浜に山津波発生
昭和39年
(1964年)
乙部村漁業協同組合設立(乙部、中央、豊浜三漁協協同組合)
昭和40年
(1965年)
町制施行、役場庁舎新築落成、町章、町旗、乙部音頭制定
昭和41年
(1966年)
乙部村国民健康保険診療所が病院に昇格
昭和47年
(1972年)
乙部町総合計画基本構想策定
昭和48年
(1973年)
  • 乙部町歯科診療所落成
  • 姫川・野田追間峰越林道完成
昭和49年
(1974年)
  • 第1回産業まつり開催
  • 乙部地区簡易水道浄水設置が千岱野に完成
昭和50年
(1975年)
明和小学校改築工事完成
昭和51年
(1976年)
乙部町民会館新築落成
昭和52年
(1977年)
  • 豊浜漁村センター新築落成
  • 五厘沢地区国営農地開発工事着工
昭和53年
(1978年)
  • 館浦地区分譲宅地造成
  • 栄浜小学校改築工事完成
昭和54年
(1979年)
  • 乙部町民体育館新築落成
  • 開町百周年記念式典挙行
  • 町民憲章制定
  • 乙部町抄史発刊
  • 乙部町百合根栽培振興会が第9回日本農業賞を受賞
昭和55年
(1980年)
乙部町特別養護老人ホーム新築落成
昭和56年
(1981年)
  • 乙部町館浦温泉憩いの家新築落成
  • 乙部町民グラウンド完成
昭和57年
(1982年)
  • 乙部高等学校閉校
  • 乙部町自然環境活用センター新築落成
  • 姫川小学校改築工事完成
昭和58年
(1983年)
  • 第2次乙部町総合計画策定
  • 乙部町公民館新築落成
昭和59年
(1984年)
  • 乙部町国民健康保険病院改築工事完成
  • 乙部漁港竣工
昭和60年
(1985年)
  • 宮の森公園整備事業竣工
  • 旭岱鳥山線道道昇格
  • 町政施行20周年記念式典挙行
昭和61年
(1986年)
  • オートピアわんぱく丸完成
  • 乙部漁港新灯台完成
  • さっぽろ乙部会設立
昭和62年
(1987年)
  • 屋内温水プール新築落成
  • 乙部小学校改築工事(校舎)完成
  • 豊浜簡易水道増補改良事業竣工
昭和63年
(1988年)
鳥山温泉湧出

平成

年表 (平成)
年代 できごと
平成元年
(1989年)
  • 明和地区町民グラウンド完成
  • サクラマス種苗センター完成
平成2年
(1990年)
  • 乙部町民テニスコート完成
  • 元和台海浜公園『海のプール』オープン
  • 町制施行25周年記念式典挙行
  • 町花、町木指定
  • 乙部町消防庁舎新築落成
  • 新鮪の岬トンネル完成
  • ACCルネッサンスセルーラ完成
平成3年
(1991年)
  • 海中探勝遊覧船『マリン☆スター』就航
  • 乙部岳レーダ雨雪量計完成
  • 歴史マンガブック発刊(全3巻4巻、~平成5年)
平成4年
(1992年)
第3次乙部町総合計画策定
平成5年
(1993年)
  • 町史編さん事業着手
  • 公共用乙部ヘリポート開港
  • 北海道南西沖地震発生
  • 東京おとべ会設立
平成6年
(1994年)
  • 健康遊歩道完成
  • 役場庁舎増改築工事完成
  • 乙部郵便局新築落成
平成7年
(1995年)
  • 貝子沢化石公園完成
  • ひやま漁業協同組合設立
  • 道の駅ルート229元和台完成
  • 町制施行30周年記念式典挙行
平成8年 (1996年)
  • 防災行政無線開局
  • 公共下水道事業着工
  • 明和中学校改築工事(校舎)完成
  • 豊浜漁港新灯台完成
平成9年
(1997年)
  • 明和中学校屋内運動場完成
  • ミネラルウォーター製造施設『天然美水工房』完成
平成10年
(1998年)
  • 栄浜小中学校屋内運動場完成
  • 農産物加工施設『みどり工房』完成
  • 元和台海浜公園『海のプール』日本の水浴場55選に選定
  • 植物ガイドブック『森からのおくりもの』発刊
平成11年
(1999年)
  • おとべ温泉いこいの湯完成
  • いのちの泉事業五筒所完成(といの水、八幡さんの水、ひめかわの水、こもないの水、能登の水)
  • 乙部町農協を解散、ひやま南農業協同組合設立
  • 緑町温泉湧出
  • 元町環境防災林整備
平成13年
(2001年)
  • 北海道巨樹巨木サミット
  • 乙部町史(上・下)完成
平成14年
(2002年)
  • 第4次乙部町総合計画策定
  • 高齢者ふれあいセンター完成
  • ひやま南農協を解散、新函館農業協同組合設立
平成15年
(2003年)
  • 元町みなと交流館完成
  • 乙部統合中学校校舎完成
平成16年
(2004年)
  • 乙部統合中学校屋内運動場完成
  • 町民会館大規模改修
平成18年
(2006年)
快水浴場百選に元和台「海のプール」が選定

問合わせ先

総務課 企画係

電話
0139-62-2311
FAX
0139-62-2939
メール
kikaku@town.otobe.lg.jp