広報おとべPDF版(令和6年5月号~)

広報おとべ令和7年3月号

3月号表紙
3月号表紙
表紙:つくし保育園豆まき会
内容:令和5年決算報告、乙部消防縁桂訓練、4年連続群来、春になったら1年生、わが家のアイドル、地域おこし協力隊だより、農業委員会からのお知らせ、重度障害者等タクシー料金助成券と高齢者交通費助成割引証の申請、児童手当のお知らせ、全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果、いつでも元気で暮らし続けるために、教育委員会だより、国保病院3月外来診療日程

広報おとべ令和7年2月号

2月号表紙
2月号表紙
表紙:乙部町消防団出初式
内容:自治会町内会代表者会議、飲酒運転根絶パトロール実施、町政懇談会実施、つくし保育園クリスマス会、地域おこし協力隊だより、教育委員会だより、国保病院2月外来診療日程

広報おとべ令和7年1月号

1月号表紙
1月号表紙
表紙:つくし保育園もちつき会
内容:町長・議長年頭のあいさつ、2024年のニュース、林義秀氏が「旭日双光章」受章、笹谷正行氏が「瑞宝単光章」受章、日本赤十字社より株式会社林組へ感謝状贈呈、乙部・江差消防署合同訓練、乙部小学校授業参観、交通安全願ってツリーを設置、わが家のアイドル、地域おこし協力隊だより、建設課からのお知らせ、教育委員会だより、国保病院1月外来診療日程

広報おとべ令和6年12月号

12月号表紙
12月号表紙
表紙:明和小学校最後の学習発表会
内容: つくし保育園おゆうぎ会、乙部小学校学習発表会、明和小学校学習発表会、北海道身体障害者福祉協会会長表彰受賞、明治安田生命保険相互会社「私の地元応援募金」贈呈式、令和6年度図画コンクール、税について考えよう、さっぽろ乙部会、地域おこし協力隊だより、江差高校生インターンシップ、乙部町内の除雪計画、新型コロナウイルス感染症予防接種のご案内、健診(検診)はお済ですか?、教育委員会だより、国保病院12月外来診療日程

広報おとべ令和6年11月号

11月号表紙
11月号表紙
表紙:第33回町民歩け歩け大会・健康づくり交流会
内容:光濤祭、縁桂森林フェスティバル、おとべのはちみつ15周年を迎えて、十五夜団子のプレゼント、稲刈り体験、出稼ぎ先現地訪問、滝瀬海岸シラフラ展望公園完成、避難訓練実施、秋のクリーン作戦、第29回東京おとべ会、縁桂森林公園デイキャンプ、教育委員会委員に任命、わが家のアイドル、地域おこし協力隊だより、蜂の巣箱はどこにあるの?、乙部町フィールドワークを実施、第1回乙部町長杯モルック大会、児童手当制度が変わります、保険証廃止についてのお知らせ、フレイルって何?、教育委員会だより、令和6年度全国学力・学習状況調査の結果について、国保病院11月外来診療日程表

広報おとべ令和6年10月号

10月号表紙
10月号表紙
表紙:第49回乙部町産業まつり
内容:産業まつり、井川町特産品販売コーナー、乙部の大豆を見に行こう、おとべファームにあぐり王国北海道NEXTが来た、かかし作りに挑戦、各地区で敬老会開催、長寿番付、双子の子牛が誕生、地域公共交通における意見交換会開催、地域おこし協力隊だより、インフルエンザ予防接種、教育委員会だより、国保病院10月外来診療日程表

広報おとべ令和6年9月号

9月号表紙
9月号表紙
表紙:令和6年度乙部町二十歳のつどい
内容:自治会町内代表者会議、防犯協会連合会功労ボランティア団体表彰、慰霊祭、ふるさと会からの贈り物、おとべ会案内、ゴミの分別にご協力ください、ヘラクレスオオカブト寄贈、わが家のアイドル、地域おこし協力隊だより、第38回元和台マリンフェスティバル、第34回乙部町ふれあい交流盆おどり・花火大会、特定健診・がん検診、教育委員会だより、国保病院9月外来診療日程表

広報おとべ令和6年8月号

8月号表紙
8月号表紙
表紙:つくし保育園運動会
内容:乙部町の産業について、わくわくマーケット開催、短冊に願いを込めて、乙部町交通事故死ゼロ1000日達成表彰、旭岱地区でミニコンサート開催、社会を明るく、青少年を非行・被害から守る運動、夏の全国交通安全運動、檜山に帰省したみなさまへ、温暖化の進む海、イベント情報、株式会社林組による海のプール清掃、涼しく夏を乗り切ろう、つくし保育園運動会フォトスナップ、地域おこし協力隊だより、法テラス江差より、飲酒と健康の関係、教育委員会だより、国保病院8月外来診療日程表

広報おとべ令和6年7月号

7月号表紙
7月号表紙
表紙:明和小学校運動会
内容:国道229号工事説明会、気象庁長官表彰、人権の花運動、農地転用、花いっぱい運動、体育祭・運動会フォトスナップ、こども料理教室開催、姫川・栄浜田植え体験、ニシンが帰ってくることを願って、わが家のアイドル、地域おこし協力隊だより、後期高齢者医療制度、乳がん・子宮がん検診、教育委員会だより、国保病院7月外来診療日程表

広報おとべ令和6年6月号

6月号表紙
6月号表紙
表紙:つくし保育園遠足
内容:竹森龍神社例大祭、千岱野獣魂祭、鳥山野菜直売開始、交通安全教室、小学校遠足、しびの岬桜まつり、地域おこし協力隊だより、消防団春季消防総合演習つくし保育園避難訓練、海難救助協力表彰、元和モルックパーク完成、マイナ保険証、食事療養費負担額変更、熱中症対策、教育委員会だより、国保病院6月外来診療日程表

広報おとべ令和6年5月号

5月号表紙
5月号表紙
表紙:町内小中学校入学式
内容:町政執行方針、教育行政執行方針、令和6年度予算概要、入学式スナップ、鳥山ゆりの里公園パークゴルフ場オープン、春の全国交通安全運動実施、春のクリーン作戦、新しい乙部駐在所長のご紹介、狂犬病予防注射。畜犬登録実施の案内、光林荘の指定管理者が変更になりました、わが家のアイドル、地域おこし協力隊だよりNo.117、新規採用職員紹介、乙部町行政機構図、庁舎案内図、おとべフィットネス、風しん抗体検査の案内、教育委員会だより、国保病院5月外来診療日程表

問合わせ先

総務課 企画係

電話
0139-62-2311
FAX
0139-62-2939
メール
kikaku@town.otobe.lg.jp